公開 / 更新
学び

おうち英語で子どもをバイリンガルに!? 通訳者が語るAI時代に必要な英語力とは

おうち英語で子どもをバイリンガルに!? 通訳者が語るAI時代に必要な英語力とは

「おうち英語の会」を主宰されている通訳者で英語コーチのちえみさんは2人のお子さんをおうち英語でバイリンガルに育てたママさんです。

そこで、おうち英語でバイリンガルにする際の秘訣や、通訳者から見たこれからのAI時代に必要な英語力についてもお話を伺いました。


おうち英語アドバイザー ちえみさん
大人になって英語をやり直し、通訳学校を経て日英通訳者に。現在は、二人のお子さんをおうち英語でバイリンガルに育てた経験をもとに、高い教材や英会話レッスンに通わなくても、おうち英語のノウハウを伝えるブログやコミュニティサロン「おうち英語の会」を主宰している。https://nakaichiemi.com

 

社会人になってから英語を学びなおし通訳者へ

私自身は中学から学校で英語を勉強し始め、高校大学と受験英語の勉強のみで英検2級程度。しかも当時の試験ではリスニングがなく、音も発音記号で学ぶというもの。読み書きは一応できましたが、外国人は見たこともなく、スピーキングはほぼ経験がない状態でした。

大学は日本文学専修でしたので、英語も使わない企業に就職しました。ただ転職活動をする中で何か特技が必要だと思い、転職後にNHKラジオ講座の独学で勉強し直し、結婚妊娠を機に仕事を辞め通訳学校へ通い通訳者になりました。その過程で、「大人になってからでも英語は話せるようになるし、英語習得にはコツがある!」と分かりました。

二人のお子さんを「おうち英語」でバイリンガルにした方法

私の英語習得の経験に加え、夫が海外出張へ行くこともあったので、子どもは絶対バイリンガルにしたい! と思っていました。インターナショナルスクールも検討しましたが、うちのような一般家庭では通わせるのは厳しいかなと考え、知人から譲り受けたディズニーの英語教材をきっかけに「おうち英語」をスタートしました(長女が妊娠5ヵ月のとき)。

まずは、英語のかけ流しや絵本の読み聞かせなどを毎日コツコツと。英語育児自体は楽しかったのですが、英語の絵本などの高価な教材を買う罪悪感や、親は「もうちょっとやらせたい」という気持ちが出てしまうので、自分自身のエゴとの折り合いの方が大変でしたね。

その後夫の仕事の都合で、長女が小4、次女が小1のときにアメリカに行き3年間暮らしましたが、アメリカに行くまでは、毎日家でかけ流しをして、日本語の絵本と一緒に英語の絵本を読み聞かせ、長女は小学校に上がってからはパルキッズジュニアをやり、2人で英語のテレビや映画を見ているだけでした。アメリカに行くまでは「思ったほど英語をしゃべれるようにもならなかったな」と思っていたのに、実はしっかりバイリンガルに育っていたのです。

自分の経験上、英語を話せるようになっても普段は話さないんですよね。「必要なときは話す」。すぐに成果がでなくても英語をその子の中に溜めていくことが大事なんです。

「おうち英語」をする際の注意点

私はよく「英検よりも洋書の読書を楽しめる子になろう」と言っています。なぜなら、英検は文字学習なので不自然な英語の習得になってしまう場合があるからです。例えるなら、第二の母国語ではなく外国語学習の先取りというイメージ。使える言葉にはならない場合も多いんです。

英会話教室に通ったりして英語の受け答えがある程度出来るお子さんは、読み書きにつなげないと英語を忘れてしまうのでもったいないです。無意識に溜めた英語を自我で出せる(アウトプット)ようになるために、そのパイプの一つが読書です。また、日本語でも、ただおしゃべりをするよりも本を読む方が語彙力や知識が増えますよね、それと同じことです。

おうち英語で育つ子の英語は、我々の日本語に近い感覚なので、その子の英語レベルによって好きな本を読むといいと思います。

英語はツボを押さえれば、小学生からでもバイリンガルになれる!

言葉=音なんです。だから、その言語の音を身につけずに文字から入ると日本語の音をあてはめてカタカナ英語になってしまう危険があります。赤ちゃんが日本語を覚えるときもそうですけど、まずは耳で聞いて分かるようになってから話す、その後に書くという順番が言語習得の一般的なステップです。

8歳くらいまでは耳だけで言語を習得できるので、先にライティングをしてしまうのはもったいないと思います。決してライティングがダメではないんですけど、かけ流しやフォニックスなど音をセットに習得してほしいですね。

英語をこのまま続けて大丈夫?と思ったら試したい2つのチェック項目

試してほしいのは以下の2つです。

1つめは、頭の中に“英語の部屋”ができているかどうか。

これは、ストーリー性のある英語の絵本や動画を30分~1時間続けて見ていられたり、楽しめるかどうかでわかります。楽しめているようであればしっかりと“英語の部屋”が出来ている証拠です。ちなみに、英語の動画を見て「〇〇は日本語で何ていうの?」と聞かれても、知りたい気持ちがあるだけなので、英語の部屋ができていないわけではありません。

2つめは“英語っぽいリズム”で発音できているかどうか。

例えば、ハロウィンの「Trick or Treet」を英語っぽいリズムで発音するか、日本語のリズムとカタカナ音の「トリック オア トリート」と発音してしまうか。英語っぽいリズムで読めていればこのまま続けて問題ないということです。

英語の音を聞かせるのに無駄なことはありません。ただ、おうち英語で一番怖いのは「効果よりも弊害の方が大きくなること」。たとえば日本語がおかしくなるほど英語漬けにしてしまったり、子どもが嫌がっているのに無理やりさせたり、英語しかしゃべっちゃダメよと言ってみたり。何度も言いますが、おうち英語の最大の敵は親の自我です!

AI時代に必要な英語力とは?

通訳者にとってAIは脅威でないと言えば嘘になるでしょう。ただ、近い将来では、AIはまだまだ完璧な翻訳にはならないと思います。とはいえ、コミュニケーションの場面において必ずしも完璧な英語でなくても通じればいいということはありますよね。そういう意味でAIの通訳や翻訳は便利ではありますが、細かなニュアンスを伝える場面では、優秀な人間の翻訳者が求められるのではないかと感じています。

通訳者である私が思う、AI時代に必要な英語力とは「情報リテラシー」です。AI翻訳したものが意図した英語になっているかを正しく判断できるには、英語のセンスが欠かせません。ワードチョイスひとつでもニュアンスが変わってしまうことは多々あります。ですから英検の勉強だけではなく、いろんな生の英語にふれセンスを磨くことが必要なのです。

この10年の間に、アジア諸国でも英語でのコミュニケーションの重要性がますます大きくなってきており、「英語を話せて当たり前」になっています。正直、英語がこんなに話せないのは日本人だけと言っても過言ではないほど、取り残されている状態です……。

2020年の教育改革で英語が小3から必修になりましたが、すぐに成果を出すのは難しいので、親がおうち英語でコツコツと学習するしかありません。使える英語を身につけるのは小さい頃からやれば、そんなに大変ではありません。親子でストレスにならない程度に、英語の素地だけでも溜めていくといいでしょう。

「おうち英語の会」について

「おうち英語の会」は会費制(半年で3000円)のコミュニティサロンです。メインはスラックでの双方向型のやり取りですが、月に2回、会員の方たちとのzoom座談会で「おうち英語」の報告や悩み相談会を開催したりしています。また、月1回はオンラインの「ちえみの部屋」にゲストをお招きして、おうち英語の先輩による体験談を聞く機会もあります。

「おうち英語」は、自分の家庭に当てはめるのが難しいので、初回は無料で個別相談を行っています。会員の方は、赤ちゃんのうちからバイリンガル育児をしたい人、小学校に入って英会話教室では身につかないと思った人、小学校から英語を始めたい人など、参加動機はそれぞれですが、「おうち英語でバイリンガルにしたい」という思いは共通です。

「心が折れそうになるときも、皆さんとの座談会や投稿を見ると肩の力が抜け、これがあるから続けられる」と言っていただけるのが何よりうれしいです。おうち英語はすぐに効果が出なくても長く続けること。それでいいし、それが大事なんです!

__最後に、英語教育を頑張るママさんたちにアドバイスをお願いします!

「おうち英語」は勉強ではなくて、子どもの本能を引き出すものです。子どもは頑張らなくていいので、親が学ぶ環境を整えるだけ。そうすると、英語は必ず身につきます。ただし、表に出る自我のアウトプットは個人差や気分、環境で違ってきます。

日本語が話せる子は英語習得能力があるということ。お子さんを信じてストレスなく、気楽に長く続けてみてください!

オンラインコミュニティ「おうち英語の会」はHPから参加可能です。
おうち英語でバイリンガルに関するブログ記事も必見です!
https://nakaichiemi.com

著者プロフィール

ライター・エディター。出版社にて女性誌の編集を経て、現在はフリーランスで女性誌やライフスタイル誌、ママ向けのweb媒体などで執筆やディレクションを手がけている。1児の母。2015年に保育士資格取得。

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE

関連記事

新着記事