公開 / 更新
子育て

2016年のキーワードは「ほったらかし」!? 今どき“ラク家事”家電の選び方【ワーキングマザーという選択 第3回】

2016年のキーワードは「ほったらかし」!? 今どき“ラク家事”家電の選び方【ワーキングマザーという選択 第3回】

ワーキングマザーが仕事と家事、育児を両立できる秘策をさぐる“ワ―ママ救済企画連載”。
第3回のテーマはワ―ママ最大の悩みごと“家事の時短”について。
家電コンシェルジュの神原サリーさんに、最新の時短家電事情をアドバイスいただきました。

子育てや仕事で忙しい毎日、少しでも家事がラクで楽しくなるような家電を選んで、家族と過ごす時間や自分ひとりの時間を持ちたいものですね。

これまでは何でも“時短”がキーワードでしたが、昨年後半から料理も洗濯も掃除も家電におまかせでOKのほったらかしが主流になってきています。

しかも、栄養価が高くておいしいお料理や、アイロン掛け要らずの仕上がりなど“上質さ”がプラスされているのですから、魅力的ですよね。
一歩先をいくラク家事家電の選び方をご紹介しましょう。

日経DUAL記事

朝セットしておけば帰宅時に出来立てのお料理がお待ちかね

帰宅時にごはんもおかずも出来上がっていたら、どんなにうれしいことでしょう。

そんな夢のような調理を可能にしたのが、シャープの電気無水鍋「ヘルシオホットクック」。昨年11月に発売されるやいなや評判になり、入荷待ちになってしまったほどの人気ぶりです。

a
電気無水鍋「ヘルシオホットクック」/シャープ

まるで炊飯器のタイマー予約のように、朝、食材を切ってセットしておくと、設定時間にちょうどよく仕上げてくれる「食べごろ予約調理」という機能がついているのが、これまでの調理家電にはなかった特徴です。

たとえばトマトや玉ねぎ、セロリなどの野菜と骨付きの鶏肉やカレールーなどを内なべに入れて、帰宅時間の18時に予約時間を設定。炊飯器も同時刻にタイマーをセットしておくと、熱々出来たてのチキンカレーが食べられるのです。

無水調理なべなので野菜の水分だけで調理できるため、ビタミンCやポリフェノールなどの栄養素がたっぷりとれ、食材の味が引き出されてうま味もたっぷり。野菜が苦手なお子さんもそのおいしさにモリモリ食べてくれること請け合い。肉じゃがなどの煮物も煮崩れしないでおいしく作れます。

キッチンカウンターやダイニングテーブルを明るく彩る艶やかなレッドの色合いも素敵です。

炊飯器感覚で使える圧力調理でシチューも煮豚もおまかせ

苦手意識を持っている人が多い圧力なべを炊飯器感覚で使えるようにしたのが象印マホービンの圧力IHなべ「煮込み自慢」。熱源にIHを使い効率よく加熱し、1.2気圧というやさしい圧力によって、食材が崩れることなく、少ない調味料でも中までしっかりと味を染み込ませるのがポイントです。

通常の圧力なべでは減圧後、しばらくしてからでないとふたを開けることが出来ず、そのタイミングをつかむのが難しいもの。

煮込み自慢は調理終了のメロディーが鳴ったら、すぐにふたを開けられるので便利です。

シチューや煮物のほかアクアパッツァや煮豚なども大得意。手間のかかるご馳走メニューがおまかせで出来るのがうれしい調理家電です。

b_1
圧力IHなべ「煮込み自慢」/象印マホービン
b_2

洗濯や床拭きも家電にまかせて上質な仕上がりに

ほったらかしなのにまるで手を掛けたような仕上がりなのは、調理家電だけではありません。

東芝のドラム式洗濯乾燥機 Bigマジックドラム(TW-117X3L)は、ワイシャツ1㎏(だいたい4枚程度)を洗濯から乾燥まで「上質乾燥モード」で運転させた場合、形態安定加工したものなら、綿100%でもアイロン不要の仕上がりになります。クリーニング店に出す手間やアイロン掛けの時間が短縮できるのは便利です。

c
ドラム式洗濯乾燥機 Bigマジックドラム(TW-117X3L)/東芝

使い方のポイントは「分け洗い」。
より上質に仕上げたいワイシャツやカッターシャツだけを分けておいて、それだけを4~5枚まとめて「洗乾」おまかせで洗濯しましょう。
驚くほど振動が少なく、静かなので深夜や早朝の洗濯・乾燥もOK。

週1回「ワイシャツの日」を決めて、まとめ洗いをするのもおすすめです。洗濯容量が11㎏と大容量タイプなので、まとめ洗いや寝具の洗濯にも大活躍しますよ。

そしてもう1つ、掃除機をかけた後のモップ仕上げや、ちょっとしたホコリ取りに活躍するのが床拭きロボットのブラーバ380J

水拭きとから拭きの2つの清掃モードが選べ、から拭き時には市販のおそうじシートが使えます。
ペットを飼っていたり、子どもの食べこぼしによるベタベタ汚れが気になる場合は、ぜひ水拭きを。深夜や食事中、家族の団らん時にも使える静音性も魅力です。

d
ブラーバ380J

ママにとって毎日の献立や掃除洗濯は本当に大変です。全てを完璧にやろうと頑張っては体がもちません。
ほったらかし家電を賢く使って、自分時間や子どもとの時間を確保しちゃいましょう!

▼【連載】ワーキングマザーという選択
第1回「ママが働いていることは、子どもの発達にマイナスか?」
第2回「ママたちの深刻なストレスにどう対処する?」

著者プロフィール

新聞社勤務、フリーライターを経て家電コンシェルジュとして独立。広尾の家電アトリエをベースに幅広い媒体での執筆や商品企画、コンサルティングを手掛ける。家電をスペックだけでなく暮らしの中でどう役立てるかを提案するプロフェッショナル。テレビやラジオ出演も多数。YouTube「神原サリーの家電アトリエchannel」も人気。

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE
300_250

関連記事

新着記事