SHINGA FARM 3月号 ラインナップ

SHINGA FARM 3月号 ラインナップ

…編集部より…
間もなく始まる新学期。今月は「新入学」や「新学期」などをキーワードにした記事が満載です。
ママは何かと忙しくなる時期ですが、家族で賢くスケジュールを調整して頑張りましょう。特集企画の「お受験ママたちのホンネに迫る座談会」も必見です!

【特集】お受験ママのホンネに迫る!覆面座談会

有名私立小学校に通う3人のママが、お受験してよかったこと、大変だったこと、実際に通ってみて感じたことなどをぶっちゃけトーク。これから受験するママは必見です!
前編「未知の世界!マザーゲームさながらの幼稚園受験

後編「幼稚園&小学校の一貫校は小1の壁がない!?

【連載】ワーキングマザーという選択

自分のキャリアと家族の健康管理、子どもの将来…。多忙な日々を送るワーキングマザーの現状と両立の秘策をさぐるべく、さまざまな専門家にお話を伺っていきます。

第1回 『ママが働いていることは、子どもの発達にとってマイナスなの?
第2回 『ママたちの深刻なストレスにどう対処する?
第3回 『2016年のキーワードはほったらかし!? 今どき“ラク家事”家電の選び方

第4回 『賢いママは実践中。顔を合わせる時間が少ない夫とのスケジュールシェア術
子どもの送迎、学校行事…。言った言わないで夫婦喧嘩したことはありませんか? その原因を最小限にするためのスケジュール管理や最新のコミュニケーションツールをITのプロが指南。賢く利用してパパもママもストレスフリーになりましょう!

【連載】理想のパパになる!

出産前から知識を増やし、出産後はベビーとずっと一緒のママたちに、パパは尻込みしがち。だからといってママたちはパパを「分かってない」「できない」と置き去りにしていませんか? 専門家によるパパたちへのアドバイスから、パパたちの本音まで。

第1回 『短い時間でも子どもの心にパパの存在感を刻み込むマジックワード

第2回 『プロ直伝!2歳までの新米パパが陥りがちなNG子育てとは
パパになる心構え、幼少期の父親の大切さ、今どきの教育事情etc. 新米パパが陥りがちなNG事項やパパが知っておくべきことについて幼児教育のプロに学びます。 

日経DUAL記事

その他にも3月はこんな記事が公開!

【子どもの学びのコト】

入学式もなし!? フランスに「小1の壁」がない理由
海外(特にヨーロッパ、イギリス)では入学式も卒業式もない。放課後の預け先もしっかりしているので小1の壁もない。それに比べて日本の小学校は…。学校行事の多いと少ないことへのメリット、デメリットを海外で子育てする著者の体験を交えて比較検証します!

水泳、体操、バレエにダンスetc. スポーツ系の習い事、何歳からどうやって始めるべき?
水泳に体操、ダンス…。新学期は新たに習い事を始めようとする時期。スポーツ系習い事のメリットは? いつから始めたらいいの? いい指導者の見極め方、体験後、強引に契約させられないコツなどママが気になる「スポーツ系習い事」についてレポートします!

【子育てのコト】

江戸時代ではイクメンが当然!? 現代のママにこれだけは知っておいてほしい3つのコト
1月のmaveセミナー「東京大学名誉教授の汐見稔幸先生による特別講演」より。「人類史で見ると母親が仕事をするのはごく普通のこと」「働くお母さんだからって可哀想とか受験に合格しないなんてことはありません」など、ワ―ママに響く内容が満載です!

いじめ、不登校、小4の壁…新入学&新学期につまずかない4つのコツ
「新学期にスタートダッシュが切れる勉強法とは?」「学校に行きたくないと言われたときの対処法」「小4の壁って何?」など、新学期の気になる疑問について、今のうちに解消しておきましょう!

子どもと作って遊んで28年!「わくわくさん」こと久保田雅人先生の大人気工作教室!
1月に行われたmaveセミナー「久保田雅人先生の大人気工作教室」をレポート!家にあるもので手軽にできる工作の紹介から、わくわくさんが思う今と昔の子どもで変わったことと変わらないことなども必見です。 

※内容は一部変更になる場合がございます。ご了承下さい。

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE

関連記事

新着記事