公開 / 更新
子育て

ご褒美作戦「○○ができたら△△を買ってあげる!」を続けると何が起こる?

ご褒美作戦「○○ができたら△△を買ってあげる!」を続けると何が起こる?

日常のしつけや勉強対策などにご褒美を用いるご家庭は多いと思います。やる気アップのためのご褒美は、子どもたちにどのような影響を及ぼすのでしょうか?

日経DUAL記事

ご褒美作戦を使いたくなる理由

「ちゃんとお部屋を片づけられたら、あのおもちゃを買ってあげる」
「このお皿のものを全部食べたら、大好きないちごをあげる」
「明日のテストで90点取れたら、あのゲームを買ってあげる」

このようなご褒美作戦は子育てでよく用いられます。
なぜ、ご褒美を用いたアプローチを取るかというと、即効性があるからです。子どもが動いてくれるのです。

ご褒美を用いたくなる背景として、「思っているように事を運ばせたい」という親の時間的、精神的な圧迫感も関係していると思います。たとえば、

「もうお風呂の時間だから、お片づけはさっさとやってほしい」
「幼稚園・保育園に間に合わせるために、朝食は早く食べてほしい」
「勉強はだらだらせず、集中してやってほしい」

など。
現代は、これまでにないほどのスピードで日々が流れていきます。
育児も同じで、親に求められるもの、子どもに求めるものが増えてきています。それゆえ、思うように物事を進めたくなるのです。

ご褒美を多用すると子どもは将来どうなるのか?

しかし、頭の隅では、「物で誘導するのはよくないのでは?」という不安もあります。
確かに、最近の研究結果で、親が物に依存した子育てをすると、その子は将来、物に依存した生き方をしやすいということが判明し、ご褒美の乱用は子どもの発達に悪影響だということが分かってきています。とくに、
「○○ができたら△△を買ってあげる!」のような達成と関連づけたご褒美の場合や、「寂しい思いをさせている気がするから」と親が愛情表現として物を買ってあげる場合が物質依存に発展しやすいのだそうです。

子どものやる気を奪うアンダーマイニング現象とは?

では、物質的なご褒美は子どもの心をどのように荒ませていってしまうのでしょう? アメリカの心理学実験で分かったのは、いったんご褒美をあげると、それをもらうこと自体が行動の目的になってしまい、内発的なやる気が失われてしまうということ。つまり、外からの力で動くようになると、中からのやる気はしぼんでしまうというわけです。これを心理学ではアンダーマイニング現象と言います。この現象は、お金やおもちゃなどの“物質的なご褒美”で起こることが分かっています。

「できることなら、自らのやる気で動いてもらいたい」と親は願うもの。とくに、お勉強、お手伝い、お片づけなどはそうですよね。上手にやる気を引き出すためには、まずは物をあげるという約束はぐっと我慢。ほめ言葉や温かい励ましなどの“物質的ではないご褒美”で、やる気をアップする働きかけをするのがポイントです。

“約束しないでサプライズご褒美”がベスト!

理想は約束していなかったのにサプライズでご褒美を出す方式。
上でご紹介した実験でも、サプライズのご褒美は、内なるやる気を損なわないことが分かっています。「△△ちゃん、頑張ったね!」とその努力や過程をしっかり褒めてご褒美を出しましょう。
もし、その方式に慣れて、子どもから「●●ができたら△△を買ってくれる?」と聞かれても、「ううん、ご褒美はとくにないよ。ママとパパは小さいときご褒美がなくたってがんばったよ。○○ちゃんだって大丈夫」などと伝え、事前にご褒美を与える約束はしないようにします。

どうしても動いてくれないときには?

子どもがすべてのことに意欲的に取り組んでくれれば万々歳ですが、なかなかそうはいきません。しびれを切らして、ご褒美作戦を使いたくなることもあるでしょう。
大切なのはメリハリです。できるかぎり励ましの言葉でがんばり、どうしても動いてくれないときや、やる気が非常に低いタスクに対してのみご褒美を用いるのであれば、「物でしか動かない」という状態に陥りにくくなります。
ご褒美も使い方次第。上手に活用していきましょう。

著者プロフィール

育児相談室「ポジカフェ」主宰&ポジ育ラボ代表
イギリス・レスター大学大学院修士号(MSc)取得。オランダ心理学会(NIP)認定心理士。ポジ育ラボでのママ向け講座、育児相談室でのカウンセリング、メディアや企業への執筆活動などを通じ、子育て心理学でママをサポート。2020年11月に、ママが自分の心のケアを学べる場「ポジ育クラブ」をスタート。著書に「子育て心理学のプロが教える輝くママの習慣」など。HP:megumi-sato.com

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • ホーム
  • 子育てのコト
  • ご褒美作戦「○○ができたら△△を買ってあげる!」を続けると何が起こる? - SHINGA FARM

関連記事

新着記事