公開 / 更新
受験

お教室に通わなくても受験に合格できる!? 家庭でできるお受験準備術!

お教室に通わなくても受験に合格できる!? 家庭でできるお受験準備術!

お受験の準備としてお教室通いは必須なのでしょうか? いえ、そんなことはありません。お教室に任せなくても家庭でできることはたくさんあります!

ですが、お教室と合わせることでさらに伸びることがあるのも事実。小学校受験の4つの考査(ペーパー試験、運動試験、行動観察、面接)別に、家でもできること、お教室に通うメリット、さらに小学校受験体験者の声を交えてお伝えしていきます。

日経DUAL記事

家でのペーパー対策は問題集でコツコツと!

本屋さんに行けば、小学校受験用のペーパー試験対策問題集がたくさんあります。たくさんありすぎてどれを選んでいいかわからないかもしれませんが、小学校受験は総合力が問われるので、一通り全ての単元に取り掛かるのが理想です。

年長の夏に過去問題集を解くのが理想なのでそれまでに基本勉強を終わらすのがベスト!お教室の体験授業を受ければどんな問題を解いているかわかるので、それを参考に本屋で探すのもあり!毎日スケジュール立てて問題集を解くのが苦にならなければ家庭でできます。

苦手項目はポストイットに書いて、スケジュールボードに今週の強化ポイントを見える化して管理する人も!ペーパー試験で問われる問題の多くは実体験から培われる力も多いので、短期間の受験準備や教室通いをしていない子がペーパー難関校に合格するというのは、家庭でできることをしっかり積み重ねてきたということかもしれません。

お教室に通うメリット

年間でカリキュラムが組まれていて、時期に応じて達成到達目標があるのでバランスよく学習がすすめられる点。時には具体物を使って実験をして学ぶこともあるので、子どもが理解を深めやすいです。

また「お友達も頑張っているんだ!」という子どものモチベーションアップにもつながるのはお教室最大のメリットだと思います。先生が学習をフォローしてくれつつ宿題が出るため、親は家庭学習をサボるわけにはいきません(やるしかない!)。

お受験経験者の声

「年間でカリキュラムを組まれているので、途中でやめないで通しで受けた方がいいです。また、参観型のお教室は、親にとっても先生の教え方を学ぶいい機会です」(8歳女の子ママ)

運動試験対策の基本は家でもできる!

小学校受験の運動は、運動能力が高ければよいということではなく、指示に対して適切に動けるかという試験であるため、基本的動作さえ家庭で練習しておけば考査対策はバッチリできます。

ボールつき、ボール投げ、ゴム弾、けんけん飛び、八の字まわり、時計回り、反時計回り、片足立ちなど公園で週末にできます。

お教室に通うメリット

運動が集団で行えるため、お名前を呼ばれて返事するところから、友達の失敗を笑わず静かにお行儀よく待てるかという練習ができること。また、例えばボール付きが苦手で行き詰まっている場合、上手な友達をみて学ぶことができます!

お受験経験者の声

「初めての模擬試験での運動試験の結果に驚愕! 内容は難しくなかったものの、訓練が必要と感じたのでお教室の運動対策講座に通うことにしました。運動といっても聞き“取り力”が大事になってくるのでペーパーにもつながるところがあります」(6歳男の子ママ)

行動観察はホームパーティで楽しく養える!

行動観察は、人との関わりを見るものなので、家族が多く集まるお正月や、幼稚園のお友達と日常遊ぶことでたくさん練習できます。例えば、お菓子を人数分分けたり、お手伝いを分担したり、遊ぶルールを決めたりする人との関わりが行動観察の練習になります

複数人で取り組む紙コップタワーや積み木遊び、絵しりとりなどは、受験準備をしていない子でもたくさん練習ができるので、お友達を積極的に家に招いたりパーティーでのアクティビティとして取り入れれば、絶好の練習の機会になります!

お教室に通うメリット

知っている子とは関わり持てるけれど、知らない子との関わりが苦手だったり、少人数家族で関わる相手が大人ばかりという子は、お教室で関わり方を学ぶことができます。お友達への声かけ方から、お友達との意見が違った場合の対応の仕方をお教室では教えてくれます。

お受験経験者の声

「わが家は受験準備を周りのお友達に言っていなかったので、友達と遊ぶ時には率先して私が先生役になり行動観察要素たっぷりの遊びを用意し遊ばせていました。毎度仲の良い子で遊ばせながら楽しく行動観察の練習をすることができたと思っています」(12歳女の子ママ)

面接は日常の集大成。対策は第三者に見てもらうことが大切!

面接は、日常の家族の雰囲気がでるものです。夫婦関係、親子関係はお教室で作り上げられても学校側にはバレてしまうもの。なので、日々の生活を丁寧に家族として楽しむことがキーポイントです。

親子面接で、しりとりやじゃんけんをする場合もある小学校受験の面接は、日頃家庭でどのように遊んでいるかが問われているのかもしれません。

お教室に通うメリット

面接会場への入退室の方法はもちろん、お教室の先生たちは校風や在校生たちの雰囲気を知っているので、適格なアドバイスを受けられるのはお教室ならでは。お教室で面接特訓を受けるのであれば、受ける前に願書を書き上げておくと願書の内容をもとに、より実践的な模擬面接になります

お受験経験者の声

「仕事柄、夫の方が慣れているだろうと思っていましたが、お教室の模擬面接で言い方を直されたり、質問に対し簡潔に答えるように指導されたので、面接模擬は受けてよかったです!」(6歳男の子ママ)

いかがでしたか。受験準備と聞くと身構えてしまう方も多いかもしれませんが、実際は生活のなかで取り入れることのできるものが多いです。家庭でのお手伝いからお友達との遊び、日頃の会話のなかで受験に必要な力を鍛えることはできます。

苦手な分野やお助けの必要に応じてお教室で強化するという方も。想像つかない方は、一度お教室の体験授業を受けたり見学することでイメージがわくかもしれません。

著者プロフィール

フリーランスでライター・ビジネスサポートの活動と不定期で外資系コンサルティングファームに勤務している。私立小学校の学内誌編集委員を担当。小学生男児1人の母。2020年より幼児教育のメンバーズサロンを立ち上げ、幼児教室非常勤講師として活動も。

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE
【イベント情報】「小学校・幼稚園選び相談」お申し込み受付中!
伸芽会ではお子さまの将来を見据えた、小学校・幼稚園選びについてのご相談を承ります。 伸芽会教育研究所が収集・分析した最新の入試情報を基に、志望校・志望園合格に向けての具体的なアドバイスもさせていただきます。


▼小学校受験をこれからお考えの皆様に、最初に必ず知っておきたいことをまとめた連載コンテンツがこちら!

関連記事

新着記事