• ホーム
  • グローバルママ研究所 - SHINGA FARM - Page 15

グローバルママ研究所 - SHINGA FARM - Page 15

著者

世界35か国在住の250名以上の女性リサーチャー・ライターのネットワーク(2019年4月時点)。
企業の海外におけるマーケティング活動(市場調査やプロモーション)をサポートしている。

学び

【連載1回目】STEM教育最新事情:プログラミング教育はなぜ必要なのか?~AI時代にどう育てる?アメリカ発STEM教育の最新事例と失敗から学ぶスマート子育て法~

2020年にプログラミング教育が小学校で必須化されることに先駆け、日本でもプログラミング教室の人気が高まっています。 プログラミング、レゴ、ロボット教室などは、「STEM教育」と呼ばれる学習法の中心に位置づけられており...

学び

STEM教育として注目され、グローバル規模で参加急増中!!世界最大級のロボコン「WRO」タイ国際大会・最新レポート【後編】

後編では国際大会で注目度が高まりつつあり、創造性と問題解決力にフォーカスしている「オープンカテゴリー」の競技やそこに参加した各国のチームをご紹介します。 さらに国際大会ならではの多種多様の国と文化が交錯したなかでも共通...

子育て

【2018年度版】イギリスでホットな「X’masプレゼント」ランキング!! 4・5・6歳向けの「賢くなる知育系玩具とアイテム7選」

師走に入り、そろそろトナカイの鈴の音が聞こえる季節となりました。イギリスのX’masは自宅で家族とゆっくり過ごす「年中行事の要」であり、小さな子どものいる家庭ではプレゼント探しにも相当な気合が入ります。 そんななか、教...