幼稚園、小学校に習い事…次々に届くお便り整理は無料アプリ『ポスリー』におまかせ!

幼稚園、小学校に習い事…次々に届くお便り整理は無料アプリ『ポスリー』におまかせ!

みなさんはお子さんが学校などからもらってくる大量のお便りをどのように管理していますか? 大切なお便りもそこまで重要でないお便りも一緒に山積みになり、後から探すのに苦労しているというママもいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなママたちの手間を楽にしてくれるのが、無料アプリ『ポスリー』です(https://info.posly.jp/)。

アプリ開発者の齋藤明日香さんは、3人のお子さんがいるワーキングマザー。ママたちの救世主となった『ポスリー』開発の経緯や、ユーザーの声などをお話していただきました。

齋藤明日香さん
インターネット広告事業を手掛けるVOYAGE GROUPでwebディレクターとして活躍。2018年2月1日、株式会社cosoralを設立。“子育てをもっとラクに、もっと楽しく”をコンセプトに掲げ、インターネットを活用した育児支援事業を行っている。小3、小1、3歳の3人のお子さんを育てている。

 

日経DUAL記事

子ども3人分のお便りの多さにパニック!
自身の経験を生かしてお便り管理アプリを開発

「新卒で就職して10数年、インターネットの広告事業を手掛ける会社でwebディレクターとして働いてきました。その間、3人の子どもを出産し、3回の育児休暇を取りました。

2017年の4月に仕事復帰したのですが、同じタイミングで上の子が小学校に入学、下の子も保育園に入園、さらに真ん中の子と下の子の保育園が別々という状況で、完全にパニックになりました。中でも、小学校から持って帰ってくるお便りの量が多い! 私はもともと整理整頓が得意な方ではないので、このお便りどうしたらいいの…って(笑)。

アプリで何かないかなと思って探して、いくつか利用したんですけど、有料だったり、使い方がいまいちだったりで、なかなか良いものがなかったんです。私ならもっと使いやすくて、無料で利用できて、かつ事業運営をしていけるものを作れるのに…と思っていたところ、たまたま社内でビジネスプランコンテストがあり、そこに応募してみたんです。お便りを整理するアプリを作ってみたいという提案をしたら、見事通って事業化させてもらうことになりました。

そして2018年の2月に株式会社cosoralを立ち上げ、3月26日に『ポスリー』が誕生しました」

学年便りも給食の献立表も、カメラで撮って保存するだけ!
兄弟別、タグづけで探すのも簡単に

「『ポスリー』は、お子さんが小学校や保育園、習い事などからもらってくる紙のお便りを整理することができるスマートフォンアプリです。名前の由来は、“ポスト”と“セクレタリー(秘書)”。ママにとって、ポストであり秘書でもある、そんな存在になればいいなと思ってつけました。

とにかく誰にでも使いやすいことにこだわりました。使い方はとてもシンプルで、アプリを開いたらカメラでお便りの写真を撮るだけ。撮ったお便りは、お子さんのお名前とタグをつけてそれぞれ保存できます。ホーム画面に日付順で一覧表示されるので見やすく、お子さんやタグごとに表示することもできます。

今のママはインスタグラムなどでタグづけすることに慣れていらっしゃると思うので、そういう感覚で、#習い事、#学年だより、とつけておくと、後から楽にお便りを探すことができます。

また、家族で共有できる機能もあるので、ママが撮ったお便りの写真をパパとも共有できます」

診察券や料理レシピ、小学校受験に向けたスケジュールの管理にも◎

「ユーザーさんからは、やはり外出先でお便りを見られるのがいいという声が多いですね。『ポスリー』に給食の献立表を入れておけば、夕飯の買い物中に見ることができますし、会社で休みの申請を出すときに“保護者会いつだっけ?”とかチェックすることもできます。

受験を視野に入れて塾に通っているお子さんがいる場合は、学校の説明会や模試など、入試のスケジュールなども『ポスリー』で管理するといいのではないでしょうか。

中には、面白い使い方をしているママたちもいらっしゃいます。子どもだけでなく、#ママのタグを作って、PTAの予定や回覧板を入れたり、スーパーでもらう小さいレシピの紙を撮って保存したり、みなさん工夫されて使っているようです。

私は、診察券をすべて撮って入れてあります。ホームページなどから予防接種の予約を取ったりするとき、診察券番号を入力することってあるじゃないですか。全部の診察券を母子手帳ケースごと持ち歩くのは大変だから、撮っておくと便利ですよ。

あと、メールで来たお知らせなども、キャプチャーを撮って『ポスリー』に入れています」

クチコミや検索だけでユーザーが10万人突破! より機能的なアプリへと進化中

「『ポスリー』を立ち上げて1年間で10万ダウンロードを突破しました(2019年3月現在)。実は『アプリ―』はほとんど広告を出していないのですが、ここまで広まったのはやはりママたちのクチコミと、あとはApp storeとGoogle Playストアの検索です。

私と同じようにお便りの多さに困り果てたママたちが、“プリント管理”や“お便り整理”と入力して検索するんですね。とくに新学期初日は利用者がドッと増えます。この前の4月8日だけで、2000~3000ダウンロードぐらいありました。

頑張って立ち上げた『ポスリー』が多くの方の役に立っていると思うととても嬉しいですし、私自身も『ポスリー』のヘビーユーザーなので、なくなったら困ります(笑)。今後は、メモ機能をプラスしたり、カレンダーと連携したり、機能の追加を考えています。

進んでいる保育園などではすでにアプリに対応しているところもあるようですが、やはり小学校などはなかなかアプリを導入することにはならないでしょうし、紙のお便りってなくならないと思うんです。いろんなところからくる連絡を集約する、そういう役割ができるアプリになれたらいいなと思います」

“名前のない家事”を助けるためのアプリとして、すでに多くのママたちから支持されている『ポスリー』。筆者自身も、新学期から使い始めたのですが、いままで冷蔵庫に貼っていたお便りがなくなってスッキリ! お便りの管理のわずらわしさから解放されたいというママにおすすめです。

著者プロフィール

大学生の頃よりファッション誌のライターとして活動し、主にインタビューページなどを担当。現在はママ向けライフスタイル誌やWEBに執筆中。小学生と保育園児の男子2人の母。

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • ホーム
  • 子育てのコト
  • 幼稚園、小学校に習い事…次々に届くお便り整理は無料アプリ『ポスリー』におまかせ! - SHINGA FARM

関連記事

新着記事