<教えて!コロナ対策> 新型コロナウィルスで長引く休校中の過ごし方 ~スクールカウンセラー編~

<教えて!コロナ対策> 新型コロナウィルスで長引く休校中の過ごし方 ~スクールカウンセラー編~

政府から出された緊急事態宣言に伴い、多くの地域で休園・休校期間が延長されました。自宅で過ごす時間も長くなりそうですが、親子でストレスをためないようにしたいところですよね。今回は、スクールカウンセラーの半田一郎先生に、休校期間中の過ごし方についてアドバイスをいただきました。

プロフィール:
半田一郎先生

子育てカウンセリング・リソースポート代表。茨城県公立学校スクールカウンセラー。日本学校心理学会常任理事。学校心理士スーパーバイザー。臨床心理士。公認心理師。1995年より現在までスクールカウンセラーとして51校の小中高校で活動。著書に『一瞬で良い変化を起こす10秒・30秒・3分カウンセリング―すべての教師とスクールカウンセラーのために』、『一瞬で良い変化を起こす カウンセリングの “小さな工夫” ベスト 50-すべての教師とスクールカウンセラーのために』(ほんの森出版)がある。https://www.resource-port.net/

日経DUAL記事

生活リズムが多少崩れても大目に見てあげて

__新型コロナウィルスによる休校が長引いていますが、親子関係にどのような影響があると考えられますか?

家にいる時間が長くなるので、親子関係がギスギスしてしまうと思います。今回は夏休み以上に長くなっていますし、外で遊べないなど、あれしたらいけない、これしたらいけないといった禁止も多いので余計にストレスがたまります。また、いつ終わるかもはっきりしない状態というのも心を不安にさせます。

影響はまず、生活リズムの乱れに現れると思います。起きてもやることがないから朝早く起きないとか、夜遅くまでゲームをやるとか。基本的に家の中での生活になるので、そのリズムでもなんとか生活は回っていきますが、休校が終わった後、日常のリズムに戻していくことが大変になると思います。できれば生活リズムは乱れないほうがいいですが、いまの状態だと難しいかもしれません。学校があれば子どもなりに必要性が感じられ、頑張って早起きしようという気持ちになります。しかし、いまは起きても学校もないし…となると、親が必死に起こそうとしてもモメるだけなので、あまりおすすめしません。親子関係がギスギスするよりは、穏やかに考えましょう。いつもより1時間ぐらい遅く起きても目くじら立てないで、大目に見てあげてもいいのではないでしょうか。

__勉強を無理にやらせる必要もないのでしょうか。

ドリルを使って復習問題とかを繰り返すのは、子どものモチベーションもあまり上がらないと思います。勉強をさせたいのでしたら、いまは無料動画とかがいっぱい公開されているので、そういうものをやる方がいいかもしれないですね。時間はありますので、本を読んだり、親子でボードゲームやカードゲームをやったりするのもおすすめです。いまはボードゲームやカードゲームなどにも知育的なものとか面白いものが出ているので、そういうもので一緒に遊ぶのも盛り上がると思います。

親子のストレス解消に五感を使う料理がおすすめ

__新型コロナウィルスに関しては子どもにどう声をかけていけばいいと思いますか?

たとえば、「手を洗わないとコロナウィルスに負けちゃうよ、感染しちゃうよ」と言うよりも、「手洗いをきちんとするとコロナをやっつけられるね」みたいな肯定的な方向に声かけすることが大事です。普段より義務感とか負担感もいっぱいいっぱいになっている可能性があるので、親子で楽しく会話できるといいですね。学校が始まったら、こんなことが楽しみだねというような、明るいイメージを持っておくといいと思います。

__親子で楽しめるストレス解消法などがあれば教えてください。

短くてもいいので、親子で一緒に楽しめる時間があるといいでしょうね。先ほど言ったボードゲームやカードゲームなども、短時間で良いストレス解消になると思います。あと、料理は最高にいいと思います。勉強って、やってもやっても、「自分って天才!」とかあんまり思わないじゃないですか。むしろ、「この問題いやだな、難しいな」って思って終わるだけ。それに比べて、料理は「自分って天才!」って思える美味しい料理が作れることもありますよね。また、ちょっとミスしたぐらいではひどいことにならない。少し焦げても、「香ばしくて美味しいよね」とか、許容範囲が広いですし、相手に食べてもらって喜んでもらえます。作ったお子さんも嬉しい気持ちになりますよね。そして、料理は勉強よりもはるかに五感を使います。家でダラダラしている男の子を料理に誘ってみるとか、たまにはいいと思いますよ。中には、誘っても料理をやらないお子さんもいるかもしれませんが、そんなお子さんでもきっと味見はしてくれると思うので、まずは味見してもらってコメントをもらうことから始めてみてはどうでしょうか。意外と乗ってきて、「やっぱり僕もやってみる」と言ってくるかもしれないですよ。

コロナウイルスの問題で不安な状況が続いています。対策として三密を避けることが大切だと言われていますが、それは、人と距離をとるということです。人との関わり合いは、子どもたちの心の安定にとっても成長にとっても、非常に大切なことです。だからこそ、家庭の中では、お子さんとの関わり合いを大切になさっていただけると良いと思います。

筆者宅も休校に入ってから、子どもたちと料理をする機会が増えました。時間に追われることなく一緒に料理を楽しめるし、子どもたちのスキルも上がるし、良いことずくめです。

著者プロフィール

大学生の頃よりファッション誌のライターとして活動し、主にインタビューページなどを担当。現在はママ向けライフスタイル誌やWEBに執筆中。小学生と保育園児の男子2人の母。

  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • ホーム
  • 子育てのコト
  • <教えて!コロナ対策> 新型コロナウィルスで長引く休校中の過ごし方 ~スクールカウンセラー編~ - SHINGA FARM

関連記事

新着記事